home

プロのマンション共用部清掃のやり方

今回は一般の方向けでなく、マンションのオーナー様や管理会社の方向けに弊社のマンション共用部清掃のやり方をご紹介致します。
弊社では、オーナー様から直接ご依頼いただいているものや管理会社からご依頼いただいているものを全部合わせて現在7棟の清掃管理をさせていただいております。規模は3F建ての小規模なものから14F建ての大きめのマンションまで様々です。
弊社で1番人気のある清掃管理の方法は、月1回全体的な除塵と2,3ヵ月に1回ポリッシャーor高圧洗浄機を用いた床洗浄を組み合わせた方法です。
では、まず全体的な除塵についてご説明します。皆さんは街を歩いていてマンションの共用部を中高年の方がモップ掛けしていたり掃除をしている姿を見かけたことはないでしょうか?簡単にいうと全体的な除塵とはそういうイメージです。

具体的な清掃箇所としては、照明・インターホン・消防設備・ドア・手摺・壁面・外壁の拭き上げ、ガラス・ドレン(排水口)の清掃、絨毯の掃除機掛け、床の掃き拭きを行います。清掃箇所が多岐にわたる為、埃がたまりやすい場所や汚れがつきやすい場所を把握しているのとしていないのでは仕上がりが大きく違います。弊社では必ず10年以上経験のある責任者が最終チェックをし、清掃箇所に漏れがないようにしておりますので仕上がりもバッチリ
次にポリッシャー洗浄や高圧洗浄機を用いた床洗浄についてご説明致します。

ポリッシャーというのは写真のような機械です。タンクの中に洗剤を入れ、洗剤を出しながら下についているブラシのようなもので床を洗っていきます。
床材や汚れ具合により洗剤の種類や濃度を変えていくので、あらゆる汚れに対応できます。ポリッシャーを使うことにより、床の掃き拭きだけでは落としきれない汚れをキレイに落とすことができます。そして、ポリッシャーで洗い終わったら、最後にホースを用いて水ですすいで完了になります。
高圧洗浄機はご存知の方も多いと思いますが、写真のようなものです。強い圧力で水を出し、その水圧により汚れを落としていきます。ポリッシャーよりは若干汚れの落ちは弱いですが、床だけでなく、壁面の汚れも落とせるという利点があります。
マンションは立地や構造により、汚れ具合が様々です。どういった清掃管理をしていいかわからないというオーナー様や管理会社の皆様、1度見させていただければ最適な清掃管理の方法をご提案致します。現在、他の清掃業者が入っている場合でも、コスト削減が可能かもしれません。
お気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


index